
出産前から肌にハリツヤが無くなった等の不調は妊婦さんから結構聞く話だと思います。
そんな肌の不調を整えてくれる肌荒れの強い味方が実は黒酢!
コンビニやスーパーで簡単に入手出来、とっても身近な飲み物ですが結構酸っぱいし、酢特有の匂いも強いしで、「黒酢って苦手~」と感じていらっしゃる人も。
そんな欠点もある黒酢ですが、本当に産後の美肌効果には最適な飲み物なのです。
なぜ産後の肌トラブルは起こる?
妊娠して出産するという事は、お母さんの体内でお母さんの栄養を持って我が子を育て、そして命がけでこの世に産み出す行為です。
ホルモンのバランスだって崩れるし、栄養も子どもに分け与えて育てるわけですから、お母さんの体も肌も疲れ切っているんです。
それに加えて産後は育児に追われ、さらに疲れ、ストレス、プレッシャー、2〜3時間おきのミルクや授乳でまともに眠れる日はありません。
産後1.2ヶ月は結構過酷です。寝不足だと胃腸が休まりませんから便秘にもなりがちですし、もちろんお肌も荒れてしまうわけです。
黒酢が美肌に良い理由
黒酢にはコラーゲンの主成分であるプロリン、アラニン、グリシンなどのアミノ酸が含まれており、またこれらアミノ酸は血行を良くする効果もあわせ持っていますので、肌の新陳代謝を高めてくれます。
黒酢は体の内側からしっかり肌を修復してくれるのです!
飲みやすくて効果的な組み合わせ
黒酢を水で割っただけでは苦手な人も。せっかく優れた効果があるものでも飲みにくいと続きません。
そんな人には次のような飲み物もあります。
・黒酢+ハチミツ
・黒酢+豆乳+砂糖
・黒酢+紫蘇の葉
・黒酢+バナナ
他にもまだまだ組み合わせが出来ます。色々作ってみてお好みの味を是非見つけてください。
飲むだけじゃない!?黒酢の活用法
黒酢洗顔ってご存知ですか?!
なんと有識者の見解によると黒酢洗顔は肌荒れに大変良い効果が見込めるとのこと。
なんと悩みの種である若かりし頃のニキビ跡を改善し、シミやシワが出来にくい肌にしてくれる効果も期待出来るらしいです。
やり方も簡単。
1.黒酢25mlに対し水またはぬるま湯500mlで薄める。
2.その水で30秒程顔をバシャバシャする。
3.そのままタオルで吹く。(但し肌の弱い人は水で洗い流すほうがいいかも)
但し初めての時は洗顔を始める前にパッチテストを行ってくださいね。
洗顔のし過ぎも肌に負担をかけるので週に2回程度にしましょう。
それでもやっぱり黒酢が苦手だという人はサプリメントがお勧めです。